超濃厚ヨーグルト酒の特徴
東中野の有名酒屋、味のマチダヤで購入した宮城県の濃厚ヨーグルト酒。
超濃厚ヨーグルト酒の味わい

これはもう、抜群にうまいです。上等なヨーグルトに上等な酒を混ぜて糖類を添加した味。というと原材料を解説しただけで味の説明になっていないですのでもっと詳しく下記にご説明。
ヨーグルトはとにかく濃厚。いわゆる飲むヨーグルトと同様の濃さ。これはヨーグリートなどのヨーグルトリキュールでは味わえない濃厚さです。しかも乳脂肪分が多いのか、これも上等なクリームチーズの持つ芳醇な香りがあります。
英国原産で有名な品種であるジャージー牛の生乳を使い、さらに乳脂肪分が9%もある相当に濃厚なミルクが使われているとのことです。
添加されている日本酒はアルコール度数が5%になるまで添加されているので、18度の日本酒を入れていると仮説づけるとおよそ1:4ほどの割合で添加されているのかと思われます。
さすが乳酸発酵したもの同士、相性は抜群によく、素晴らしく美味しい。
こうしたヨーグルト酒は他の蔵でも出しているものはありますが、酸味料や醸造アルコール、香料が添加されていることもあり、そうしたものに比べて安全で、しかも本物らしいシンプルで無駄のない味わいが楽しめます。
超濃厚ヨーグルト酒の総評

似たようなお酒(税法上はリキュール)は数多ありますが、おそらくこの「超濃厚ヨーグルト酒」は中でも相当に上位の部類に入る傑作であると思います。正直、減点すべき部分がなく、これ以上ってあるのかしら。あっても好みの問題か、という感じです。
記事執筆のために改めて飲むと、発酵が進み炭酸ガスが出て、ピリピリとした味わいが感じられるのもまた良い所。もう少し日をおいたら糖が発酵して甘みが減るのかな、といった楽しみもあります。年中出回る酒ではないと思いますが、美味しいのでとにかくおすすめです!
–
銘柄 | ジャージー牛 生乳全量使用 超濃厚ヨーグルト |
---|---|
蔵 | 株式会社新澤醸造店K |
蔵の住所 | 宮城県大崎市三本木宇北町63 |
種別 | リキュール |
内容量 | 720ml |
日本酒度 | – |
アミノ酸度 | – |
酵母 | – |
原材料 | ジャージーヨーグルト・日本酒・糖類 |
精米歩合 | 0% |
アルコール度数 | 5%以上6%未満 |